流山の歯科医院で「顎関節症」に対して「咬合(かみあわせ)」からアプローチする治療が受けられます。

お問い合わせはこちら

ブログ

流山の歯科医院で「顎関節症」に対して「咬合(かみあわせ)」からアプローチする治療が受けられます。

2020/03/29

流山で「咬合(かみあわせ)」の診断から顎関節症治療が受けられる歯科医院です。

歯列(歯並び)と咬合(かみあわせ)の調和を図ることが最優先です。

 当院グランツ歯科クリニックでは、顎関節症治療の基本として「咬合(かみあわせ)」の診断を行ない、歯列(歯並び)と咬合(咬み合わせ)の調和が図れているかを細かく調べ、咬合からアプローチをする顎関節症治療を積極的に行っております。

 

 顎関節は複雑な解剖学的構造をしています。殆どの顎関節症では、下顎頭が関節円板を介して関節窩に対して外側良翼突筋下腹の緊張無く最適なポジションをとる中心位と、上下の歯の山と谷が嵌合する咬頭嵌合位ズレていることにより生じているため、咬合調整によりその2者を近似または一致させることで改善することで治療することができます。筋のストレッチング効果を持続させるためにマウスピースを用いることも状況に応じて行ないます

 

流山で「咬合(咬み合わせ)」の診断から顎関節症治療が受けられる歯科医院です。

‟咬合器”という咬み合わせを診る医療器具を用います。

 

 当院グランツ歯科クリニックでは、咬合診断に「咬合器」と呼ばれる医療機器を用います。内科でいうと聴診器のようなもので、お口の中の上下の歯がどのような位置で咬み込んでいるのか、顎骨に対してどのような角度で位置付けられているのか、等々、お口の奥深くで起きている諸問題をお口の外に取り出して診断することができる装置です。

 

 当院ではKaVo社の最上位機種であるProtar evo9 咬合器およびevo7 咬合器を用いて咬合診断しております。

流山で「咬合(咬み合わせ)」の診断から顎関節症治療が受けられる歯科医院です。

顎運動機能測定により術前・術後の機能評価を行ないます。

 顎の動きをデジタルで記録し、前方・左右にスムーズに顎運動が出来ているか、術前術後に機能評価を行っております。

 

 「口が開きずらい」、「大きく開けると痛みが走る」、「咬み合わせると歯の奥の方が痛い」などの症状でお困りの方は是非、グランツ歯科クリニックまでご相談下さい。咬合認定医が相談させていただきます。

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。